スキンケア2022.01.19

アレルギーマーチって何?どうして起こるの?

アレルギーマーチは、アレルギーになりやすい子どもが成長するにつれて、様々なアレルギー疾患に次々とかかっていってしまう現象を表します(“マーチ”とは、行進のことを指します)。


アレルギー疾患にはアトピー性皮膚炎、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、気管支喘息(ぜんそく)など、様々な疾患が含まれます。例えば、赤ちゃんのときのアトピー性皮膚炎をスタートとして、卵・牛乳に対する食物アレルギーや幼児期に呼吸器症状が出るぜんそくに。その後大きくなるにつれ、家の中のハウスダストやダニ、花粉、カビに反応してアレルギー性鼻炎に・・・というぐあいに、つらいアレルギーが連続していくのです。

なぜアレルギーマーチが起こってしまうのでしょう?それには、からだの免疫システムが関係しています。

そもそも、免疫システムは病原体などから私たちを守ってくれる機能です。しかしアレルギーでは免疫システムが過剰に反応して、無害な物質に対してもIgE抗体(アレルギーを起こすタンパク質)などを産生し、自分自身を攻撃してしまいます。その結果、1つのアレルギー物質に対してIgE抗体を作ってしまうと、ほかの物質に対してもIgEを作りやすくなるのです。


つまり、アレルギーマーチの上流(アトピー性皮膚炎/食物アレルギー)を止めることで、下流(ぜんそく、アレルギー性鼻炎)の発症予防ができる可能性があります。そのためにも、赤ちゃんの頃からまずアレルギーマーチを発症させないこと、そして進展させないことが、とても大切だといえます。

監修:島根大学 皮膚科学講座 准教授 千貫 祐子先生